日本危機管理学総研
団体概要 設立趣旨 事業内容 メディア放映・掲載情報 研究会情報 調査・研究
危機管理推奨商品 リンク集 会員募集 お問い合わせ サイトマップ ホーム

メディア放映・掲載情報

このページでは、日本危機管理学総研がテレビ・新聞・雑誌などのメディアに放映、掲載された情報を紹介しています。

■2012年2月27日

教育新聞/教育研究「安否情報送受信で実証実験」の記事にて、12/2/8研究会「大規模災害発生時における情報コミュニケーション」の模様が掲載されました。

■2008年6月13日

日本経済新聞(夕刊)生活欄「相乗り送迎 大丈夫?」の記事にて、理事長インタビューが掲載されました。

■2007年2月22日

『教職課程』4月号「学校のリスクマネジメント」特集にて、「危機管理から見た子どもの安全」の理事長インタビューが掲載されました。

■2006年7月31日

教育新聞「子どもの安全」の特集にて、「子どもとのコミュニケーションを」とのインタビューが掲載されました。

■2006年6月5日

学校運営(全国公立学校教頭会 編集・発行)「学校の防犯対策」の特集にて、「学校におけるリスクマネジメント 危機情報コミュニケーション」についての論説が掲載されました。

■2006年1月27日

読売新聞「防犯 絵本やゲームで学ぶ」の記事にて、「継続的な取り組みが必要」との指摘が掲載されました。

■2006年1月10日

日本経済新聞(夕刊)の「生活コミュニティ」の記事にて、「不審者情報の携帯電話配信」に関するコメントが掲載されました。

■2005年12月13日

週刊朝日の「子どもの安全」の記事にて、コメントが掲載されました。

■2005年12月12日

AERAの「子どもを殺させるな」の記事にて、「身の守り方を教える」に関するコメントが掲載されました(日本危機管理学総研 常務理事 浅利眞)。

■2005年12月8日

週刊文春の「「わが子を守る」ために今すぐ実践7か条」の記事にて、「子どもの危機察知能力。危機回避能力を養う」に関するコメントが掲載されました(日本危機管理学総研 常務理事 浅利眞)。

■2005年12月4日

TBSテレビ「報道特集」にて、特集「児童殺害事件」に関し、コメントが放映されました。

■2005年12月

産経新聞、東京新聞、毎日新聞、また、北海道新聞、神戸新聞、熊本新聞(3紙、共同通信取材)、さらに、日本テレビ「ニュースプラスワン」、「サンデー」にてコメントが掲載または放映されました。

■2005年11月27日

朝日小学生新聞の「子の自衛力を高めるには」の記事にて、「通学・放課後の危機管理」に関するコメントが掲載されました。

■2005年6月8日

朝日小学生新聞の「6年生が下級生を守ります」の記事にて、「小学生向け防犯インストラクター養成講座」に関するコメントが掲載されました。

■2005年4月4日

AERAの「新学期  子供を守れるか」の記事にて、「親と子のコミュニケーション」に関するコメントが掲載されました。

■2005年3月30日

読売新聞にて子どもむけ防犯ワークショップが紹介されました。

■2005年2月21日

AERAの学校危機管理の記事にて、コメントが掲載されました。

■2005年1月25日

TBSテレビ「ニュースの森」にて、特集「子どもの防犯対策最前線」に関し、コメントが放映されました。

■2005年1月13日

フジテレビ「とくダネ!」にて、学校不法侵入・傷害事件に関し、「学校への不法侵入対策」に関するコメントが放映されました。

■2005年1月4日

日本テレビ「ザ!情報ツウ」にて、児童誘拐殺害事件に関し、「子どもが犯罪にあわないために」のコメントが放映されました。

■2004年12月31日

朝日新聞にて、児童誘拐殺害事件に関し、コメントが掲載されました。

■2004年12月16日

朝日新聞にて、児童誘拐殺害事件に関し、コメントが掲載されました。

■2004年12月8日

朝日小学生新聞にて、「防犯グッズ持ってるだけでは不十分」の記事にて、「親子の日ごろからの話し合いが一番大切」とのコメントが掲載されました。

■2004年11月24日

関西テレビにて、児童誘拐殺害事件に関し、コメントが放映されました。

■2004年11月22日

朝日新聞・夕刊「自己防衛のコツ」に関し、小学生向け防犯インストラクター養成講座の記事が掲載されました。

■2004年11月19日

朝日新聞にて、児童誘拐殺害事件に関し、コメントが掲載されました。

■2004年8月

書籍「被害者の親と呼ばれないために 加害者の親と呼ばせないために」出版されました。

■2004年7月22日

読売新聞(くらし版)「夏の防犯マニュアル」の記事中にて、子どもの防犯対策に関しコメントが掲載されました。

■2004年6月

日本危機管理学総研常務理事が、東京都教育委員会の子どもの居場所事業安全対策指針策定委員に就任しました。

■2004年3月1日

朝日新聞・千葉版「この人このテーマ”子どもの安全をどう守る”」にて、日本危機管理学総研・常務理事が取り上げられました。

■2004年2月10日

女性自身(光文社)の「登下校中・街中・塾の行き帰り [状況別]我が子を守る10カ条」記事中にて、「防犯ブザーは鳴らして落とせ!」が鉄則!とのコメントが掲載されました。

■2004年2月3日

夕刊フジ(関西版)の「大犯罪時代にわが子を守れ!!」記事中にて、防犯ブザーにつき、親子で意識を持つことが大切とのコメントが掲載されました。

■2004年1月31日

中学生向け雑誌「ニコラ」(新潮社刊)の記事「じぶんを守るための防犯Q&A」にコメントが掲載されました。

■2004年1月21日

TBS ニュースの森にて、「文部科学大臣、学区安全・緊急アピール」に関連して、コメントが放映されました。

■2004年1月13日

秋田県湯沢市・コミュニティラジオ局 FMゆーとぴあ 「駄菓子屋@RADIO」にて、こどものための防犯対策に関して、電話出演しました。

■2004年1月7日

朝日新聞の「にっぽんの安全 第1部 犯罪の隣りで(通学路)」にて、「自分で守る意識大切」とのコメントが掲載されました。

■2003年12月22日

産経新聞にて、「だれが子供を守る 相次ぐ学校乱入事件人が動いてこそ危機管理」の記事中にてコメントが掲載されました。

■2003年12月19日

テレビ朝日スーパーJチャンネルにて、「学校の危機管理」に関するコメントが放映されました。

■2003年12月19日

TBSベストタイムにて、「学校の危機管理」に関するコメントが放映されました。

■2003年12月14日

読売新聞にて、「家庭と暮らし 授業で防犯対策」の記事中にて、小学生防犯ワークショップの取り組みが掲載されました。

■2003年12月10日

THE21(PHP)にて、「家族とわが家」の安全を守る基本マニュアルとして取り上げられました。

■2003年10月17日

日経CNBCにて、学校の危機管理に関して取材されました。

■2003年10月12日

TBS報道特集にて、「小学生向け防犯ワークショップ」の試みが取り上げられました。

■2003年9月

雑誌「スクールアミュニティ」にて、 「学校の危機管理」に関する文章を掲載しました。

■2003年8月28日

読売テレビ・報道特番にて、 「小学生向け防犯ワークショップ」の試みが取り上げられました。

■2003年7月1日

現代教育新聞にて、(株)内田洋行・学びの場.comとの共同プロジェクト「学校危機管理アンケートの結果報告」が記事として取り上げられました。

■2003年6月3日

全私学新聞にて、(株)内田洋行・学びの場.comとの共同プロジェクト「学校危機管理アンケートの結果報告」が記事として取り上げられました。

■2003年4月25日

セキュリティー産業新聞(第1面)にて、(株)内田洋行・学びの場.comとの共同プロジェクト「学校危機管理アンケートの結果報告」が記事として取り上げられました。

■2003年4月

(株)内田洋行学びの場.comとの共同にての、学校危機管理アンケートの結果公表



日本危機管理学総研
日本危機管理学総研
東京都板橋区南町27−17
E-mail : info@kikikanri.jp